2017年 10月 の投稿一覧

ビジュアルエディタを拡張するプラグインTinyMCE Advanced

WordPressの記事投稿画面のビジュアルエディタはhtmlの知識がなくても記事投稿が簡単にできるようになっていますが、更ににボタンを増やして記事投稿を楽にしたいと思いませんか、TinyMCE Advancedというプラグインを使うとビジュアルエディタにボタンを増やして投稿画面を拡張することが出来ます、あなたもこのTinyMCE Advancedをインストールしてビジュアルエディタを更に使いやすくしてみませんか?。

続きを読む

初心者向きGoogleアナリティクスの使い方

あなたのサイトではアクセス解析をしていますか、アクセス解析をするとあなたのサイトにどれだけの訪問者が訪れたのか、どのページが良く読まれているのか、どの位のページ数を見ているのか、訪問者がどこからきているのかなどサイトへのアクセスに関する色々な事が解ります。

私はアクセス解析にGoogleアナリティクスを使用しています、アクセス解析も色々ありますが無料で高機能なGoogleアナリティクスはおすすめです。

続きを読む

Gravatarでコメント欄にオリジナルアバターを表示する

WordPressではコメント欄にアバターの表示ができます、デフォルトではミステリーパーソンという画像が表示されます、ですがこのアバターではちょっと味気ないので自分独自のアバターを作ってみたいですね、ここでは独自のアバターをコメント欄に載せる方法を解説していきます。

続きを読む

FTPソフト(WinSCP)でPCのデータをサーバーに送る方法

あなたはFTPをご存知ですか、このツールを使うとあなたのPCからあなたがウェブサイトを置いているサーバーにデータをアップロードしたりまたは逆にサーバーからPCにダウンロードすることができるツールです、FTPやFTPソフトと言う言葉はよく耳にするが、内容まではわからないという方もいますよね、ここではFTPを導入して設定する方法を解説します。

続きを読む